日本学生支援機構 貸与奨学金「継続願」の提出について

日本学生支援機構 貸与奨学生・保護者の皆様

日本学生支援機構奨学金(第一種・第二種)の貸与を受けている学生は、必ず全員が『継続願』をWeb提出(入力)する必要があります。

添付の「準備用紙」に従って、期限内のWeb(スカラネットパーソナル)提出(入力)が必要となりますので、ご承知おきください。本件は、対象となる学生に連絡済みです。
スカラネットパーソナル未登録の学生は、登録が必要です。

【注意事項】
・全ての貸与奨学生番号について提出(入力)が必要です(一種・二種の併用の場合は、2件の提出が必要)。
・「休止中」「停止中」の場合は提出不要です。
・令和7年4月以降の貸与を辞退する場合は「継続を希望しない」の選択が必要です。
期限内に入力が確認できない場合は「廃止」処分となります。

(参考:日本学生支援機構ホームページ)
 「貸与奨学金継続願」の入力
 https://www.jasso.go.jp/shogakukin/saiyochu/taiyo/keizoku_negai.html